学習塾Danbe 第2回体験バスツアー |
はじめに作り方を説明していただいた. |
|
|
よく聞いていますね. はにわの館には |
そして,作業にはいると, |
それは,もう真剣. |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お昼のお弁当 |
|
![]() |
昼食後,芝生を走り回っていた二人. 昼食後,古墳群を歩きました. |
|
|
|
|
古墳群で一番高い古墳.丸山古墳頂上で記念撮影.
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
photos by Nagashima Minoru, Fukushima Yukio & essays by Fukushima Yukio(danbe)
|
いろんな体験がこどもたちを豊かに育てます. 今回は粘土をこねて,はにわを作ります.古代に思いを馳せながら,粘土をこねる. 結果が素焼きのはにわになって1月後には自分のところに届きます. これからもこのような体験ツアーを企画します. お手伝いしていただけるお父さん,お母さん,いらっしゃいましたらご連絡下さい. |
わかる楽しさをバネに....学習塾 Danbe |
学習塾Danbe 第3回体験バスツアー 見る触る作る ダンベのこどもたち,元気にしているかな. 昔まだ日本人が掘っ建て小屋に住んでいた頃(今から1500年ほど昔) さて,次のようにご案内します.
お父さん,お母さんへ |